catch-img

自作デスクトップパソコン修理 画面が表示されない【修理事例】

座間市のパソコン修理店、デジタルドック座間相武台店です。今回は、自作デスクトップパソコンの修理事例をご紹介いたします。

依頼内容と症状

お客様からのご依頼内容は以下の通りです。

  • 電源は入るが画面が表示されない。
  • HDDランプが赤く点滅している。
  • 起動していた時は、ゲーム中に突然電源が落ちることがあった。

これらの症状に対し、対応を行いました。

作業内容と解決方法

まず、電源ユニットとマザーボードを接続しているコネクターに接触不良があることを発見し、これを修正しました。次に、SSDに不具合があり、これを取り外したところ、HDDランプが赤く点滅する症状は改善しました。さらに、ゲーム中に突然電源が落ちる症状も、接触不良かSSDの問題に起因していると考えられ、再現しなかったため、改善されたと判断しました。また、内部にホコリがたまっていたため、クリーニングも実施しました。

作業の価格

以下に、今回の修理にかかる費用を明示いたします。


価格
作業基本料
5,980円
パーツの取り外し
3,300円
クリーニング
4,000円
セーフティサービス工賃値引き
-13,280円
合計
0円

お客様は当店のセーフティサービスに加入していただいていたため、工賃値引きが適用され、最終的に0円で修理を完了いたしました。

デジタルドック座間相武台店のサービス

デジタルドック座間相武台店では、パソコンの修理・アップグレード・サポートを行っております。経験豊富なスタッフが迅速かつ丁寧に対応いたしますので、パソコンのトラブルでお困りの際はぜひご相談ください。

パソコン修理事例

関連記事