GALLERIAゲーミングパソコンサポート SSD増設後の組み⽴て【出張サポート事例】
中野のパソコン修理店、デジタルドック中野サンモール店です。今回は中野区のお客様より、GALLERIAゲーミングパソコンのSSD増設後の組み⽴てのご依頼をいただいた事例をご紹介します。
SSD増設後の組み⽴てが困難
お客様からお電話で、ご自身でSSDを増設しようと試みたものの、分解後の組み⽴てが難しくなってしまったため、訪問サポートをご希望とのご連絡がありました。ゲーミングパソコンは内部の配線やパーツ配置が複雑な場合があり、組み⽴てに苦労されるケースは少なくありません。特に、精密機器の扱いになれていない方にとっては、無理に進めてしまうと他の部品を破損させてしまうリスクもあります。
出張訪問によるSSD組み⽴てとCPUクーラー取り付け
お電話を受け、当日のスケジュールを確認後、折り返しご連絡し訪問可能であることをお伝えしたところ、お客様からもご快諾いただけたため、即日訪問いたしました。ご自宅でパソコンの状態を確認後、SSDとCPUクーラーの取り付け作業を実施。内部配線やパーツ配置を丁寧に確認しながら組み⽴て、動作確認を行い問題なく起動することを確認してお客様にパソコンをお返ししました。
今回の事例でかかった金額
価格 |
|
---|---|
出張訪問サポート料 |
8,800円 |
その他作業(修理) |
3,300円 |
M.2 SSD固定用 ネジ・スペーサーセット |
660円 |
合計 |
12,760円 |
まとめ
今回は、お客様ご自身でSSD増設を試みたものの、組み⽴てが困難になったGALLERIAゲーミングパソコンのサポート事例をご紹介しました。デジタルドック中野サンモール店では、このようなパーツの取り付けや組み⽴てのサポートも承っております。ご自身での作業に不安がある場合は、お気軽にご相談ください。出張サポートも行っておりますので、ご自宅にいながら専門のサポートを受けることが可能です。