catch-img

Lenovo ideapad 330 起動・動作が遅い【修理事例】


目次[非表示]

  1. 1.起動・動作が遅いパソコンをなんとかしてほしいとのご依頼
  2. 2.HDDからSSDへの交換で動作を改善
  3. 3.今回の事例でかかった金額
  4. 4.まとめ
  5. 5.今回紹介した事例のお店


佐賀のパソコン修理店、デジタルドック佐賀南部バイパス店です。

今回は、起動や動作が遅いLenovoノートパソコンideapad 330の修理事例をご紹介します。

起動・動作が遅いパソコンをなんとかしてほしいとのご依頼

佐賀市からお持ち込みいただいたお客様より、「起動や動作が遅いので、なんとかならないか見てほしい」とのご依頼をいただきました。パソコンの起動時間が長く、アプリケーションの動作も重くて困っているとのことでした。

HDDからSSDへの交換で動作を改善

当店で症状を確認したところ、ハードウェア自体に異常は見られませんでした。しかし、パソコンのスペックを確認すると、HDDを搭載したモデルであることが判明。HDDはSSDに比べてデータの読み書き速度が遅いため、動作が重くなる原因となります。

そこで、検証用のSSDを使用して動作テストを行ったところ、パフォーマンスの大幅な改善が見られました。これにより、HDDが原因で動作が遅くなっていると判断いたしました。

お客様に状況をご説明し、HDDのデータをSSDにクローンして交換する「パソコンリフレッシュプラン」をご提案。ご了承いただき、作業を進めることになりました。

まず、HDDから交換用SSD(Crucial BX500 SATA3 1TB)へのクローン作成を行い、その後HDDをSSDに換装しました。換装後、正常に起動し動作もスムーズになったことを確認しました。これにより、起動時間やアプリケーションの動作速度が大幅に改善されました。

今回の事例でかかった金額


価格
パソコンリフレッシュ クローンプラン
16,500円
交換用SSD Crucial BX500 SATA3 1TB
8,680円
合計
25,180円
  パソコンリフレッシュプラン | パソコン修理・サポート専門店デジタルドック【公式】 パソコンをクリーニングした上で、Windowsの再インストールやSSDへの換装を行うデジタルドックの人気メニューです。古いパソコンを劇的にスピードアップさせられます。 パソコン修理スマホサポート専門店デジタルドック

まとめ

今回の修理では、HDDからSSDへの交換によりパソコンの動作速度を大幅に改善しました。起動や動作が遅いと感じる場合、SSDへのアップグレードは効果的な解決策となります。パソコンに詳しくない方でも、当店が丁寧にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

今回紹介した事例のお店

  佐賀のパソコン修理スマホサポート専門店デジタルドック南部バイパス店 パソコン修理、スマホ・デジタル製品サポートの専門店「デジタルドック佐賀南部バイパス店」。南部バイパス佐大南交差点を西へ150m北側。「パソコンが故障した」「スマホの使い方がわからない」「新しいパソコンの設定・設置をしてほしい」「ネット配信を家のテレビで見たい」「ゲーム機の設定をしたい」など何でもご相談ください パソコン修理スマホサポート専門店デジタルドック


価格は作業当時のものです。現在とは価格が異なる場合がございますので、店舗にてご確認をお願いいたします。
この事例の作業は、全国のデジタルドックにて受け付けています。
各店舗までお気軽にお問い合わせください。

デジタルドック店舗一覧