catch-img

パソコン修理事例 DELL(デル)製ノートパソコン 青い画面になりWindowsが起動しない デジタルドック京都店


目次[非表示]

  1. 1.青い画面(ブルースクリーン)になりWindowsが起動しない
  2. 2.故障箇所の確認と修理
  3. 3.今回の事例でかかった金額
  4. 4.まとめ
  5. 5.今回紹介した事例のお店

京都のパソコン修理店、デジタルドック京都店です。
DELL(デル)製ノートパソコンVostroの修理事例をご紹介します。

青い画面(ブルースクリーン)になりWindowsが起動しない

京都市東山区からお持ち込みのお客様より、DELL(デル)製ノートパソコンVostro(*)が起動しないとご相談をいただきました。確認したところ、青い画面になりWindowsが起動しませんでした。

*Vostroシリーズは、Inspironシリーズに統合された旧法人向け製品です。
参考:デル VostroはInspironに統合されました | Dell 日本

故障箇所の確認と修理

電源を入れると、パソコンがSSDを認識していないことが分かりました。そこで、故障箇所を特定するため、検証用SSDに換装した結果、正常起動の確認ができました。このことから、SSDの故障と判断しました。

故障したSSDを交換し、Windowsの再インストールしました。その後、正常動作を確認いたしました。
    

今回の事例でかかった金額


価格
技術料金
27,500円
W.D Black SN770 WDS500G3X0E (M.2 Gen4 500GB)
7,381円
合計
34,881円

まとめ

Windowsが起動しないDELL(デル)製ノートパソコンVostroの修理事例を紹介しました。故障したSSDを交換し、Windowsの再インストールで復旧いたしました。

パソコンの起動トラブルでお困りの際は、お気軽にデジタルドックへご相談ください。専門のスタッフが丁寧に対応いたします。

今回紹介した事例のお店

  パソコン修理・サポート 京都店|デジタルドック 四条寺町下る、寺町通高辻「ドスパラ京都店」内にあるパソコン・スマホの修理とサポート専門店。使い方相談の個人教室も開催中。 パソコン修理スマホサポート専門店|デジタルドック


価格は作業当時のものです。現在とは価格が異なる場合がございますので、店舗にてご確認をお願いいたします。
この事例の作業は、全国のデジタルドックにて受け付けています。
各店舗までお気軽にお問い合わせください。

デジタルドック店舗一覧

人気記事ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧