catch-img

DELL(デル)ノートパソコン修理 Windowsが起動しない【修理事例】


目次[非表示]

  1. 1.電源は入るが、Windowsが起動しない
  2. 2.検査の結果、Windowsシステムの破損と判断
  3. 3.今回の事例でかかった金額
  4. 4.まとめ
  5. 5.今回紹介した事例のお店

佐賀のパソコン修理店、デジタルドック佐賀南部バイパス店です。

Windowsが起動しなくなったDELL製ノートパソコンの修理事例を紹介します。

電源は入るが、Windowsが起動しない

佐賀市からDELL製ノートパソコンInspiron 15をお持ち込みのお客様より、「電源を入れてもWindowsが起動しない」というご相談をいただきました。

検査の結果、Windowsシステムの破損と判断

検査用ストレージに交換して起動検証を行ったところ、Windowsが正常に起動することを確認しました。また、ハードウェア検査を実施した結果、SSDに不具合は見られなかったため、Windowsシステムの破損が原因であると判断しました。

お客様に状況をご説明し、Windows再インストールを実施したところ、正常に起動することを確認しました。

今回の事例でかかった金額


価格
基本診断料
5,980円
Windowsインストール
16,500円
合計
22,480円

まとめ

今回の事例では、DELL製ノートパソコンInspiron 15のWindowsが起動しない症状に対し、Windows再インストールを実施することで改善しました。Windowsが起動しない場合、Windowsシステムの破損やハードウェアの故障など、さまざまな原因が考えられます。デジタルドックでは、専門知識を持ったスタッフがお客様のパソコンの状態を丁寧に診断し、最適な解決策をご提案します。

また、ご要望に応じてデータ復旧なども承っております。パソコンの不具合でお困りの際は、お気軽にご相談ください。

今回紹介した事例のお店

  佐賀のパソコン修理スマホサポート専門店デジタルドック南部バイパス店 パソコン修理、スマホ・デジタル製品サポートの専門店「デジタルドック佐賀南部バイパス店」。南部バイパス佐大南交差点を西へ150m北側。「パソコンが故障した」「スマホの使い方がわからない」「新しいパソコンの設定・設置をしてほしい」「ネット配信を家のテレビで見たい」「ゲーム機の設定をしたい」など何でもご相談ください パソコン修理スマホサポート専門店デジタルドック


価格は作業当時のものです。現在とは価格が異なる場合がございますので、店舗にてご確認をお願いいたします。
この事例の作業は、全国のデジタルドックにて受け付けています。
各店舗までお気軽にお問い合わせください。

デジタルドック店舗一覧