DELLノートパソコン修理 起動時にエラー音が鳴りQRコードが表示される【修理事例】
佐賀のパソコン修理店、デジタルドック佐賀南部バイパス店です。
DELL製ノートパソコンInspironの起動時にエラー音が鳴り、QRコードが表示される事象の修理事例を紹介します。
起動時にエラー音が鳴り、画面にQRコードが表示される
小城市からお持ち込みのお客様より、DELL製ノートパソコンInspironの起動時にエラー音が鳴り、画面にQRコードが表示されるとの相談を受けました。QRコードを読み込むと「ハードドライブ不良」と表示されたため、修理をご希望でした。
ストレージ(SSD)交換とOSインストールを実施
BIOSを確認したところ、ストレージ(SSD)が認識されていませんでした。お客様のストレージを検証機につけても認識せず、検証用SSDに取り替えたところ正常に動作することから、SSDの故障であると断定いたしました。お客様にストレージ交換とOSインストールによる修理になることをお伝えし、ご了承いただきました。
使用されていたOSのエディションを伺い、SSDを新品と入れ替えしWindows11 HOMEのインストールを行いました。作業後、パソコンが正常に起動することを確認し、お客様にお渡ししました。
今回の事例でかかった金額
価格 |
|
---|---|
修理作業料 |
27,500円 |
交換用SSD ADATA ALEG-850L-500GCS-DP (M.2 Gen4 500GB) |
5,880円 |
合計 |
33,380円 |
まとめ
今回のケースでは、ストレージ(SSD)の故障が原因でパソコンが起動しない状態でした。ストレージ交換とOSインストールにより、パソコンを正常な状態に戻せました。パソコンの起動時にエラー音が鳴る、QRコードが表示されるなどの症状でお困りの際は、お気軽にデジタルドック佐賀南部バイパス店までご相談ください。