
アップグレード事例 DELL(デル)製ノートパソコン 大容量SSDに交換 デジタルドック前橋インターアカマル店
目次[非表示]
- 1.大容量SSDへアップグレード依頼
- 2.クローン作成で交換
- 2.1.クローン作成によるメリット
- 3.今回の事例でかかった金額
- 4.まとめ
- 5.今回紹介した事例のお店
高崎前橋バイパス沿いにあるパソコン修理店、デジタルドック前橋インターアカマル店です。
DELL(デル)製ノートパソコン「Inspiron 15」のアップグレード事例をご紹介します。
大容量SSDへアップグレード依頼
前橋市からお持ち込みのお客様より、DELL製ノートパソコン「Inspiron 15」の SSDを大容量なものへ交換したいとご依頼いただきました。 交換後すぐに元の環境で使用したいとのことでしたので、クローンによる交換をご提案しました。
クローン作成で交換
交換前にストレージの状態を検証し、クローン作成可能と判断しました。元のSSD 500GBから交換用SSD 1TBへクローンを作成後、換装いたしました。
クローン作成によるメリット
クローン作成による交換は、元の環境をそのまま引き継げます。新規インストールと比べ、ソフトウェアのインストールや面倒な設定をしなくても、交換後すぐに元の環境でご使用いただけます。
今回の事例でかかった金額
価格 |
|
---|---|
技術料金 |
16,500円 |
交換用SSD ADATA ALEG-800-1000GCS-DP (M.2 Gen4 1TB) |
7,980円 |
合計 |
24,480円 |
まとめ
DELL製ノートパソコン「Inspiron 15」のアップグレード事例をご紹介しました。すぐに元の環境をご使用できるように、交換用SSD 1TBへクローン作成し交換しました。パソコンのSSDを大容量なものへ交換したいなどアップグレードをご希望の際はデジタルドックへお気軽にご相談ください。