自作デスクトップパソコンサポート Apex Legendsプレイ時にラグ【サポート事例】
目次[非表示]
- 1.Apex Legendsがラグくプレイできない
- 2.当店の作業内容
- 3.今回の事例でかかった金額
- 4.まとめ
- 5.今回紹介した事例のお店
高崎前橋バイパスにあるパソコン修理店、デジタルドック前橋インターアカマル店です。藤岡市からお持ち込みいただいた、自作デスクトップパソコンのサポート事例をご紹介します。
Apex Legendsがラグくプレイできない
お客様は「Apex Legendsがラグくプレイできない」との理由でお持ち込みされました。しかし、店頭で検証したところ、問題の症状は確認できませんでした。オンラインゲームのラグはハードウェアのトラブルだけが原因ではなく、ネット回線の混雑や通信環境など、ほかの要素も関係する場合があります。お客様と相談し、ハード面でのメンテナンスとして、パソコン内部のクリーニングを承りました。
当店の作業内容
当店では「パソコンクリーニングまんぞくコース」を案内いたしました。これは強力なエアーコンプレッサーでケース内部のホコリを徹底的に除去するだけでなく、表面の汚れもきれいにし、必要に応じて内部パーツを取り外し、接点洗浄を行うなど、高度なクリーニングも含む内容です。
今回の事例でかかった金額
価格 |
|
---|---|
パソコンクリーニングまんぞくコース |
6,500円 |
特急サービス |
8,800円 |
合計 |
15,300円 |
会員制サービス特典 技術サポートサービス値引き |
-15,300円 |
支払い総額 |
0円 |
お客様は会員制定額サービスに加入されていたため、料金の値引きが適用されました。サポートサービスの料金値引きや、無料での使い方相談サービスを提供するお得なサブスクリプションサービスです。
まとめ
Apex Legendsのようなオンラインゲームは、パソコンのハードウェアに問題がなくてもネット回線の速度や通信環境によってラグが発生します。また、ホコリが冷却効率や動作に影響を与えるケースもあるため、定期的なクリーニングがおすすめです。前橋やその周辺でパソコンサポートをお探しの場合は、ぜひ当店へご相談ください。